Skip To Content

コンテンツの探索

サイトにアクセスしてコンテンツを検索できます。 サイトでは、次の方法でコンテンツを検索可能にできます。

注意:

プライベートに共有されているコンテンツを検索する場合は、サイン インしていることと、アイテムを表示するアクセス権があることを確認します。

  • 検索バー - サイトのレイアウト/グローバル ナビゲーション バーにあります。 キーワードまたはアイテム ID を入力して検索します。
  • ギャラリー - サムネイル画像と説明を使用して個々のアイテムを表示します。 その構成によっては、アイテムをクリックすると、新しいブラウザー タブまたはアイテムのコンテンツ ビューが開く場合があります。
  • カテゴリ - 関連コンテンツのグループを示します。 カテゴリ アイコンをクリックして、含まれるアイテムを表示します。
  • リンクとページ - サイトのヘッダーまたはレイアウト上でページやその他のアイテムへのリンクをクリックして開きます。
  • アプリとマップ - アプリやマップなど、単一のアプリを表示します。 その構成によっては、アイテムをクリックすると、新しいブラウザー タブまたはアイテムのコンテンツ ビューが開く場合があります。

データとドキュメントのダウロード

データまたはドキュメントをダウンロードするには、サイトの検索バーを使用して、利用可能なコンテンツを検索します。 ファイル形式が利用可能でない場合は、管理者に連絡して、利用可能にするよう依頼する必要があります。 詳細については、「匿名ダウンロード」をご参照ください。

  1. サイトの検索結果で見つけたアイテムのプレビュー ページを開きます。

    注意:

    他のユーザーがアイテムのプレビュー ページの URL を自分と共有している場合は、その URL を新しいブラウザー ウィンドウで開きます。 データが指定した属性でフィルタリングされている場合は、このフィルタリングされたビューでページが自動的に開きます。 自分で使用するためにデータをダウロードする前に、必要に応じてフィルターを調整します。

    検索しているアイテムが見つからない場合、そのアイテムはプライベートである可能性があります。 サイン インしていることと、アイテムが自分自身と共有されていることを確認します。

  2. 空間データまたは表形式データの場合、サイド パネルにあるフィルター ボタン フィルター をクリックして、フィルタリングしたバージョンをダウンロードできます。 テーブル ビューまたはマップ ビューで属性を選択して、特定のデータをフィルタリングすることもできます。
  3. サイド パネルのダウンロード ボタン ダウンロード をクリックして、ダウンロード プロセスを開始します。

    注意:

    ArcGIS Enterprise Sites は定期的にダウンロード可能なファイルを再作成してキャッシュします。 キャッシュされたファイルが最新の状態ではなく、ダウンロードの準備ができていない場合は、ファイルのステータスを伝えるアラートが表示されます。 キャッシュされたファイルが利用可能な場合は、利用可能なファイルをダウンロードするか、新規にキャッシュされたファイルをリクエストできます。 レコードの複雑度とレコード数によっては、空間データセットの新しいダウンロード ファイルのリクエストに最大で 2、3 時間かかることがあります。 詳細については、「ファイルの生成」をご参照ください。

API エクスプローラーへのアクセス

頻繁に更新されるデータを検索する必要がある場合は、基になるサービスの REST API (プレビュー ページ上のデータを提供する) へのショートカットが ArcGIS Enterprise Sites に用意されています。 これらのサービスには、ほぼリアルタイムで更新が反映されます。

  1. アイテムのプレビュー ページを開きます。
  2. 情報ボタン 情報 をクリックしてサイド パネルを開きます。
  3. [これを使用します] をクリックして、[API リファレンスを表示] を選択します。

マップの作成

ユーザーが、パブリック フィーチャ レイヤーまたは自分がアクセスできるフィーチャ レイヤーのプレビュー ページを開くときは、 で独自のマップを作成するか、ArcGIS Map Viewer を開くことができます。

  1. 自分がアクセスできるフィーチャ レイヤーのプレビュー ページを開きます。
  2. サイド パネルの [これを使用します] をクリックし、[シンプルに開始] を選択します。

    注意:
    Map Viewer でマップを作成するには、[高度なマッピング] をクリックします。

  3. 必要に応じて、[レイヤーの追加] をクリックしてレイヤーを追加します。
  4. 次のツールを使用してマップに注記を追加します。
    • ピン ピン - 位置をマークします。
    • フリーハンド フリーハンド- ラインまたは形状を描画します。
    • エリア フリーハンド エリア - ポリゴンを作成します。
  5. ポイントか描画データをクリックし、テキスト ボタンをクリックして注記を追加します。
  6. サイド パネルで、レイヤーの設定ボタン 設定 をクリックし、[スタイル] をクリックして、色、ラインのスタイルとストローク、透明度を調整します。

    このボタンを使って、レイヤーを削除したり非表示にしたりすることもできます。

  7. サイド パネルで、[マップについて] ボタンをクリックし、レイヤーの名前とサマリーを変更します。
  8. [保存] をクリックし、マップをアカウントに保存します。

ストーリーマップの作成

ArcGIS StoryMaps を使用してストーリーを作成し、検索したデータを利用できます。

  1. アイテムのプレビュー ページを開きます。
  2. サイド パネルの [これを使用します] をクリックし、[ストーリーの作成] を選択します。